ボッテガヴェネタ
イントレチャート ナッパ
他社買取価格:113,000円
130,000円
ボッテガヴェネタ
イントレチャート 長財布
他社買取価格:23,000円
28,000円
ボッテガヴェネタ
イントレ ショルダーバッグ
他社買取価格:43,000円
55,000円
ボッテガヴェネタ
チェーンウォレット
他社買取価格:20,000円
25,000円
ボッテガヴェネタ
トートバッグ
他社買取価格:70,000円
80,000円
ボッテガヴェネタ
ウォッシュドチェルボ
他社買取価格:40,000円
50,000円
ボッテガヴェネタ
デグラデ 長財布
他社買取価格:28,000円
35,000円
ボッテガヴェネタ
イントレ ハンドバッグ
他社買取価格:40,000円
50,000円
ボッテガヴェネタ
クラッチバッグ
他社買取価格:30,000円
45,000円
ボッテガヴェネタ
ラムスキン トートバッグ
他社買取価格:45,000円
60,000円
ボッテガヴェネタ
イントレチャート 長財布
他社買取価格:30,000円
40,000円
ボッテガヴェネタ
イントレ マネークリップ
他社買取価格:7,500円
9,500円
いわゆるブランド品をはじめ、時計、宝石、貴金属、アパレル、骨董品など、ダンシャリ銀座が取り扱う商品には全て「相場」が存在します。 この相場は国内だけでなく海外でも同様に存在し、商品によってその相場はかなり変動します。 一般的な買取業者は買い取った商品を国内で個人販売したり業者に卸したりしますが、その場合はどうしても国内の相場の影響を受けます。 しかし、ダンシャリ銀座は法人・個人共に海外で販売するネットワークを保持しており、さらに輸出コストを負うことなく、取引時点で最高値の販路に提供することが可能なので、他社様には真似できない査定額をお出しできるのです。 分かりやすく言えば、「普通ならこの商品は500円以上では売れないけど、私たちは1,000円で買ってくれる人を知っています」ということです。 この差が、他社様との買取額の差になります。
ダンシャリ銀座は本店を銀座においていますが、基本的にはインターネットを中心としたお取引をさせていただいております。 ご存知の通り、複数店舗を構えることは、どこにでもあるという安心感は得られると思いますが、その店舗を維持する経費は驚くほど高額です。 その固定費を賄うためにはより多くの利幅をお客様から頂戴しなければなりません。 私どもダンシャリ銀座は、お客様や取引先と常にwin-winの関係を目指しておりますので、こちらの事情や都合を押し付けるようなことはいたしません。 お客様がお持ちの品の価値を最大限に引き出すのが役目ですから、より高く買い取りできる仕組みを構築してあります。 日頃の経費はもちろん、配送費や在庫管理費から広告費に至るまで全ての管理項目において不要なコストは削減し、その分も査定額、買取額に還元できる体制になっております。
買取業の商いは、基本的には「相場」を中心に行われています。 最新の相場を知らずして売買をすることは、お客様だけでなく、私たち自身も大損をする危険性があります。 また、私たちが取り扱う商品の種類は数万という数に及び、その全てに相場が存在します。 「知らない」ということが非常にリスクな商いでもあるのです。 私どもダンシャリ銀座では、各分野に、深い知識と確かな経験を持つ鑑定士を配備しております。 専門性を高めることで「選択と集中」が実現でき、お客様にとっても私たちにとっても有益だと考えるからです。 さらには社長及び経営幹部自らヘッドハンティングを行い、会社の看板である鑑定士の精鋭部隊を揃えておりますので、自信を持って日々の査定を行っております。
ボッテガ・ヴェネタの始まりは1966年イタリアでスタートします。モルテド夫妻が北イタリアのヴィンチェンツァで最高品質の革製品を提供する店として始まりました。当初は靴作りを中心に行っており独自の技法でなめされた革はやわらかく多くの人がボッテガ・ヴェネタの虜になっていきました。ボッテガの中でも特に有名なのは皆さんご存知のイントレチャートと呼ばれる一枚の革を編みこんでいく技法です。
そしてその進化系であるマルコポーロというシリーズも人気の商品です。
実際に触れてみてもわかるようにボッテガ・ヴェネタの革製品の手触りの良さは他のブランドにはないもので、シルクのようだと表現されています。革製品は上質な革を使えば使うほどもろくなっていくものですが、それを解消する技法がイントレチャートです。編みこみの技法は籠編みにヒントを得たものだといわれています。上質で柔らかく丈夫なバッグは世界の人々に愛されるブランドとなるには時間はかかりませんでした。
創業してほどなくすると世界のファッション誌やメディアで取り上げられるようになりイタリアのミラノ、フランスのパリ、イギリスのロンドン、日本では青山に旗艦店を出展していきました。
時間が経つほどに革本来の良さが味わえる革製品は現在でも女性を中心に人気で、とくにボッテガ・ヴェネタのバッグでも最高峰のカバというシリーズはロングセラーのモデルです。サイズはMMやGMがあり素材や風合いで様々な種類の作品があります。ヴィンテージ加工されたようなモデルもあり世界でも個数限定で中々入手しにくいモデルもあります。近年では革素材だけでなくナイロンやコットン素材の作品もあり比較的安価で入手することが出来ますが、ボッテガ・ヴェネタのよさやブランドの歴史を感じるとすればやはり革製品のイントレチャートではないでしょうか。
経営の部分では現在グッチグループの傘下に入り巨大資本の中で、デザイナーもエルメスなどのハイブランドを歴任したトーマスマイヤーが繰り栄ディブディレクターに就任し伝統の部分と革新的な部分の融合が図られています。
他のブランドがどんどん工業化する中でボッテガ・ヴェネタは現在でもカバのようなバッグなど高級なラインに関しては職人が手作業でつくっていますのでこれからも残っていく伝統あるブランドとしての活躍が期待されています。